【7月アドベントカレンダー】「オレンジ」の謎について

(この記事は7月アドカレの企画で執筆しています)

アドベントカレンダーについて – 学会追放

 

前日の記事:https://japan-moemoe-kyung-kyung.amebaownd.com/posts/45611637/

 

次の記事:地下鉄下江コハル(水着)線 千里中央行き|KKO

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます、鹿です

 

皆さんは「とらドラ!」というアニメはご存じでしょうか

 

かくいう私も最近視聴し(2周も)、すっかり逢坂大河の虜になってしまいました

 

守りたいこの笑顔

今回の記事はそんな本編を完走した感想……ではなく、

ある部分が妙に気になり、その点を徹底的に考察する内容となります

 

そんなある部分は、「とらドラ!」の後期エンディングテーマである「オレンジ」に隠されています

 

「オレンジ」は全ヒロインと主人公との4名の間で揺れている感情を繊細に表現したいわずと知れた仏曲で、回を追うごとに曲が持つ意味と照らし合わせて胸がぎゅーっとなったことを覚えています

 

…で、この令和の時代に「オレンジ」の歌詞考察をすると思ったそこのあなた、mixiに逝ってヨシ、たくさん先人たちの考察記事が転がってますよ

じゃあなんだと言いますと…

 

「歌詞中のオレンジって何の品種なんだ…?」

 

という点です

 

実際に当時、または組曲ニコニコ動画で聞いた皆さんなら1度は思ったことでしょう、瀬戸内ニストの私も例外なく引っ掛かりました

 

それでは、様々な視点からオレンジの正体について紐解いていきます

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①時期

EDアニメで主人公である高須竜児が半袖(腕まくりではない)にエプロン姿で料理している所から、5~9月が考えられます

 

夏場に市場に出るオレンジは私の体感からしてかなり珍しいと思います

例えば、皆さんがよくコタツで食べられている温州ミカンを含む大半のオレンジ国内種は冬が旬のため対象から外れます

↓やはり夏のオレンジは「幻」レベルだそうです

バレンシアオレンジ(幻の国産夏オレンジ)送料無料!|観音山フルーツガーデン公式通販

 

ちなみに、歌詞内に「マンダリンオレンジ」とありますが、この品種の旬が4~9月のため有力でしょう

 

②場所

メイン舞台が東京都だそうです

 

話は逸れますが、都内の何の変哲もないジョナサンが聖地になっていることには驚きました

 

ちなみに前述したマンダリンオレンジはアメリカやオーストラリアからの輸入品が大半ですが、東京都であれば難なく手に入るでしょう

 

③サイズ

 

高須竜児は高校生で、高校生の手長(手首のシワから指先)は約18cmであるため、上の写真から直径約8cmであることが伺えます

(日本人青年の手のひらの幅と大きさ | レファレンス協同データベース)

 

市場に出回るようなサイズを考慮すると、前述したマンダリンオレンジは約7cmのためこれまた有力です

 

 

…若干誘導めいてしまいましたが、「オレンジ」はマンダリンオレンジの可能性が非常に高いです

 

ちゃんちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

「酸抜けが全くないオレンジってなんなんだ~!(CV.ドナルドのウワサガキ)」

 

そうなんです、真に私が引っかかっている点はここなんです

買ってきた複数のオレンジを一個ずつ日を開けて食べているのにずっと酸っぱいんですからね

 

保管が悪くて全く酸抜けしなかったのか、またはそもそも酸っぱすぎるマンダリンオレンジを買ってしまったのか、それかそもそも品質の悪いオレンジを掴んでしまったのか…

考えればいろいろあります

 

一つずつ考察してみましょう

 

①未完熟で酸っぱすぎるマンダリンオレンジを掴んだ

外観でわかりにくいため、(あまりにも)未完熟のオレンジを掴んでしまうことは結構ある話だそうです

それも仕方のない話で、完熟状態で店頭に並べてしまうと比較的に日持ちがせず腐ってしまうリスクがあり、最悪外観で分からず購入した消費者からクレームが来る可能性ああります

 

クレームにおびえたスーパー(か卸業者)がかなり未完熟のマンダリンオレンジを店頭に並べ、それを高須が手に取ってしまったのでしょう

 

②保管が悪かった

残念ながら常温や冷蔵保存のような一般的な保存方法では大きく酸の抜け方が変化しないそうです(一応低温多湿(5~8℃、80%以上)ではクエン酸が徐々に分解されるようですが)

 

荒療治ですが、電子レンジなどで温めることで甘みを無理やり引き出す方法があります

ちなみに業務でこの処置をしたことがありますが見事にすべて腐り建物内で悪臭騒ぎが起きました、最終手段と割り切ってやるぐらいが丁度良いかもしれません

 

ということで、永遠に酸っぱすぎるオレンジ問題は未完熟のマンダリンオレンジをうっかり買ってしまったというのが有力です

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんも酸っぱいマンダリンオレンジをあえて購入して隔日で食味してとらドラ天皇ぶりましょう

 

それでは、右脳宮島~~👋👋

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~おまけ~

私宛にある果実が届いたのでレビューします

 

それは、無核性ブンタン類の「瑞季」です

ブンタン類とはグレープフルーツみたいな大きなオレンジが属しています)

う~ん大きさはこのくらい、キモいカード1枚分ぐらいかな

 

〇特徴

・旬は4~6月で、本文の通りオレンジにしてはかなりレア

・「無核性」なので中にタネが無く食べやすい

・何といっても……

汚い画像なのでモザイク

なんと皮まで食べられます
実際皮はほろ苦くて、中身の甘酸っぱさと引き合っておいしいです

 

肝心の果肉の味は、爽やかでこの暑い時期にピッタリです

 

食べ終わった写真ですがヘタだけ残るのがリンゴみたいですね



ごちそうさまでした

まだこの品種は育成し始めて3年程なので店頭に並ぶのは来年からになると思います

 

それでは左脳奈良👋